EMO TOWA TEI 2017.03.22 RELEASE!  >ALL >TT x TG >MO EMO >INSTAGRAM >MEDIA >MOVIE >INTERVIEW >SCHEDULE

01.Exformation / 02.Brand Nu Emo as METAFIVE & ??? / 03.GBI with Kylie Minogue / 04.Sugar with UA / 05. Xylocopa / 06.TG / 07.YOLO with Leo Imai & Inara George / 08.REM with Ano (You'll Melt More!) / 09.Continua

EMO TOWA TEI 2017.03.22 RELEASE

テイ・トウワ9枚目のオリジナルアルバム完成! メタの合間につくりました。

参加アーティスト: METAFIVE / UA / Inara George(The Bird and The Bee) / あの(ゆるめるモ!)

Artwork by 五木田智央 / Mastered by 砂原良徳 / MACH: MBCD-1701 税抜価格:¥2,700

超豪華オリジナル特典、各販売拠点にて限定数ご用意!

[Amazon.co.jp 特典CD-R]
「GBI」(Takkyu Ishino Remix) TOWA TEI with Kylie Minogue*
[タワーレコード特典DLカード]
「REM」(Twice version) TOWA TEI with あの(ゆるめるモ!)
[HMV(応募抽選)]
参加メンバー直筆サイン入りチェキ(1名様)* / TOWA TEI直筆サイン入りアナログ(3名様)*
[一般拠点店]
ステッカー*

※*の特典のアートワークは五木田智央

EMO TOWA TEI 2017.03.22 RELEASE

2017.03.07

vol.1:EMOについて

0022_xlarge1.jpg

G:テイさん的にどうですか、新作録り終えて。

T: 今回は全編ゴウ・ホトダさんにミックスをお願いしたのね。90年か91年にマドンナの「VOGUE」でグラミーにノミネートされてたゴウさんに、そのパーティーで初めて会ったのを縁に、NOKKOちゃんの仕事のエンジニアをお願いして、それ以来の付き合い。「Future Listening!」とか「Technova」とか「Dubnova」とかやってくれてたんだけど、こないだの『CUTE』で久しぶりに、三分の一くらいゴウさんにお願いして、やっぱりうまいなーって思ったの。で、スタジオは熱海だし、温泉あるし、次のアルバムは全曲ゴウさんでやろうと、それを最初に決めたの。なんか曲調は色々とあるけれど、ミックスの仕上げは、全部ゴウさんでやっているから、最後のフィニッシュがマスタリングする前から揃っているんでトータリティーというか、まとまっていた感じ。砂原(良徳)Pも、「とにかくめちゃミックスいいんで、やり易いです。やることあんまりないです」って言ってくれたんだよね。
で、五木田くんは聴いてみてどうでした?

G:第一聴、明るい。明るいなぁ...こう、元気になるような。『CUTE』とはまた全然違ったイメージですね。曲名から何から。

T:あー、そうだね

G:なんか明るい感じが。胸キュンじゃないけど、ポップでありつつ、なんで明るいって思ったのかなぁ...、音色なのかわからないけど。でも、俺の参加している「TG」はやっぱり、自分のパートばっかり耳について、なんか、やっぱり恥ずかしい。よくミュージシャンが自分の演奏ばっか聴こえちゃうとか言うじゃないですか。まぁ、自分はインチキミュージシャンですけど、あぁ、もっとこう吹いておけばよかったな。とか思っちゃいますね、今更ですけど。

T:いやいやいや!砂Pと仕事で温泉に行った時に、部屋で何曲か聞かせたんだけど、この「TG」とその前のインスト(「Xylocopa」)が好きだって、「今のジャズってこんな感じですよね」って言ってくれたから。まぁ、伝わる人には伝わるかなと。

G:いやー、恥ずかしい。

T:でもさ、例えばあの曲だったら、五木田くんの音以外は全部自分で出している音じゃない?だから五木田くんの音があることによって曲に客観性が生まれて、またそれを編集したりすることで、主観に持ってくわけだけど。やっぱり自分が筋肉使って弾いてない音階だから、そういうのが新鮮で、そういうことが推進力になる。
だけど絵の場合だと、自分で描いたものしかないよね。

G:絵はそうですね〜。

T:うん、大きな違いだと思うよ。

G:コラボレーションっていう方法もありますけど、基本絵に関しては嫌ですね。

T:でもバリー(バリー・マッギー)の時もそうだったけど、ジャケが先に出来てたりするから、作っててやっぱそのタッチとかに引っ張られたりするわけ。いちばん欲しいものは五木田くんの作品ってくらいだからだと思う。例えばさ、五木田くんの絵って顔が描いてある作品もあるけど、基本No Faceとか言われてるじゃない?僕はもうどっちも好きなんだけど(笑)、絵の顔のあるなしって、音楽の歌があるかないかと一緒じゃない?

G:そうです!インストか歌モノかっていう感じです。それなんですよ!

T:だよね!

G:海外からは、インストを求められているんですよ。No Face, No Faceみたいな。でもこないだのニューヨークのショウであえて顔を描いてみたら、それも売れたんで、よかった!これからはどっちもOKだ。歌モノもいけるぞ。っていう。

T:声って絶対ちょっと入るだけで、顔が浮かぶじゃない?だけど今回のアルバムは途中から、半分インストにしようって思った。最近のアルバムの中ではインスト寄りなの。やっぱりそれは生理的に、五木田くんの絵を見てるから影響を受けたんだと思うよ。

G:まじっすか!

T:さっきも言ったけど、歌って顔じゃん?いわゆるNo Faceって言われるところのインストなんだよ。どっちかっていうと抽象なんだよね、具象なんだけど。

G:そうなんですよ。インスト寄りなんですよ。そこに結構グッときましたね。あと、音の作業が終わってジャケの作業がすごい楽しいって前にテイさん言ってたけど、やっぱりグラッフィック・デザイナーとしてのテイ・トウワも頭の中のどこかにいるからなんでしょうね。

T:あ、ジャケといえばトライブ(A Tribe Called Quest)のあの新しいやつ、ジャケがリチャプリ(リチャード・プリンス)だったね。

G:そうなんですよ。俺がジャケットとかやると、「五木田くんはもうアーティストなんだから、そういうのやらない方がいいよ」とか色々言ってくれる人がいるんです。でも俺は元々そこから出てきたし、レコードが大好きだから、好きなものはやりますってスタンスなんですね。で、Sonic Youthもそうでしたけど、リチャプリがやってたから、「やった!ほらみろ〜!時代は変わった〜!」って思ったんですよね。

TT x TG